はじめに
今回は、久しぶりに、私の脱毛症の経過の続きを書きたいと思います。
これまでのあらすじ
2020年5月に円形脱毛症を発症し、かかりつけ皮膚科では改善せず、8月から大学病院へ。
ステロイド注射をして、10月の診察時には、地肌が見えないくらいに髪が生えてきて、短い毛が伸びていました。
このまま様子をみて、次は11月30日に大学病院の予約を取っていました。
その間の髪型
6月頃からは、外出する時はヘアピースを使用したり、7月からはウイッグを使用して、なんとか脱毛部分を隠していました。
8月にステロイド注射をしてから、9月末くらいからは、ウイッグも使用せず、髪型を工夫することだけで、十分外出できるくらいになっていました。
順調に脱毛していた部分の髪の毛が伸びてきて、もう大丈夫と思っていました。
10月頃は、普通に髪を下している状態でも、ほとんどわからないくらいに回復し、完治したと思って喜んでいました。
しかし、いい状態だったのは、ほんの少しの期間だけでした。
再発
11月に入って少しした頃から、髪を洗っている時に、抜け毛が増えてきました。
5月に円形脱毛症を発症した時みたいに、一気にどばっと抜ける感じではなく、毎日徐々に抜けていく感じでした。
あと3週間ほどで、大学病院の予約だったので、それまでは様子を見ることにしていたのですが、日に日に抜け毛は増えていきました。
髪を洗うと、排水口が髪の毛だらけ。
洗う時だけでなく、髪をといても抜けるし、なにもしてなくても抜けていて、自分の部屋のフローリング部分は、掃除をしてもすぐに髪の毛だらけになってしまいました。
5月の時みたいな、円形脱毛になっているわけではなく、どこから抜けているのかはっきりしない感じでした。
そしていつの間にか、『もみあげ』もなくなっていました。
生え際の髪も抜け落ちて、額も広くなってきていました。
『うなじ』もありませんでした。
分け目あたりの髪の毛のボリュームも減ってきました。
蛇行型?全頭型?
再発してしまったなと思い、いろいろと調べました。
抜け方からして、生え際が帯状に脱毛してくる『蛇行型』かな?と思いました。
でも、頭頂部の髪も減ってきているし、『全頭型』だろうか?
とにかく、再発して進行していることは間違いない。
蛇行型だと予後が悪いみたいだし、全頭型でもさらに進行して汎発型(全身の毛が抜ける)になることもあるみたいだし・・・
調べれば調べるほど、悪いことばかり目につきました。
髪の毛が抜け落ちると同時に、気分もどんどん落ち込んでいきました。
治療法?
円形脱毛症のガイドラインを見たり、いろいろと調べた中で、
今後の治療としては、おそらくステロイド内服(飲み薬)か、ステロイドパルス療法あたりかな?
と、薬剤師である私は、なんとなく思っていました。
そうこうしているうちに、11月末の大学病院予約の日がやってきました。
続きはまた次の記事にしたいと思います。
コメント